人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手作りを楽しもう!
by morinoatelier
カテゴリ
全体
森のアトリエとは
もりの道具箱
未分類
以前の記事
2019年 10月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
最新のトラックバック
検索
タグ
(23)
(11)
(10)
(8)
(8)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
その他のジャンル
最新の記事
12月 もりの道具箱のお知らせ
at 2019-10-15 19:13
10月 もりの道具箱の舞台裏
at 2019-10-13 22:57
3月イベントのご報告
at 2019-03-29 01:02
12月の道具箱のご報告 (そ..
at 2018-12-10 22:35
12月の道具箱のご報告 (そ..
at 2018-12-10 10:50
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


10月のアトリエのご報告

10月のアトリエのご報告_a0224884_23504048.jpg

秋の空高い気持ちの良い日にバーベキューを楽しむグループが賑わう中で、10月のワークショップが行われました。

10月のアトリエのご報告_a0224884_23525973.jpg

この日の野外料理は、つくって食べよう発酵パワー vol.4(時間が育む美味のふくらみ)
身体をいたわる野菜たっぷりメニューでした。
野菜を切り特製ソースで和えます。
色も楽しめる一品になりますね。

10月のアトリエのご報告_a0224884_084321.jpg

紅茶豚も汁に漬けたっぷりと味を染み込ませます。
燻製は、森のアトリエの名物。ケッパーやドライトマトなどと和えます。

10月のアトリエのご報告_a0224884_073743.jpg

出来上がりです。
・アマランサス麦飯    ・紅茶豚
・洋風発酵和え    ・美肌サラダ
・長寿マリネ    ・トロピカルアイス

10月のアトリエのご報告_a0224884_0133281.jpg

クラフトは、木の枝を活かしたフック作りでした。
いつも船橋県民の森のお手入れをしておられる木こりさんから
木の穴開けと、ノコギリの引き方、ネジの留め方を教えてもらいます。
なかなか見た事がない機械の登場に、子ども達は興味しんしんでした。
ノコギリは親子で協力して切ると早いですね。

10月のアトリエのご報告_a0224884_017999.jpg

フックのベースが出来上がったら、飾り付けに入ります。
木の実で、どんな模様をつけましょう。
色の濃淡、形を工夫して思い思いに貼り付けていきます。

10月のアトリエのご報告_a0224884_02625.jpg

できあがりです。
次回も、森のアトリエで自然の恵みを見て、触って、食べて感じてくださいね。
# by morinoatelier | 2012-11-06 20:29

10月のアトリエのお知らせ

10月のアトリエのお知らせ_a0224884_2357572.jpg


10月21日(日) 
船橋県民の森 ワークショップ
◆つくって食べよう発酵パワー vol.4(時間が育む美味のふくらみ)
   講師:玲ちゃん
   紅茶で煮る豚肉や、ケーパーのソース、
    ナタデココを使ったデザートなどを作ります。
◆木の枝を活かしたフックづくり
   講師:アネモネ
   船橋県民の森を守る、木こりさんと共に、
    木の枝や木の実を使ってフックを作ります。

受付[船橋県民の森管理事務所]

開催日時
 船橋県民の森 平成24年10月21日(日)10:00〜15:00(予定)
  (受付/9:30〜 管理事務所前)※少雨決行

費 用
  [料 理] + [クラフト]   
お一人様1500円  小学生以下800円
  

定 員
  30名 *小学生以下のお子様は保護者の方が同伴してください。
服 装
  動きやすく、汚れてもよい服装
持ち物
 エプロン、三角巾(バンダナ)、マスク、タオル、軍手、筆記用具など
# by morinoatelier | 2012-09-17 23:58

8月のアトリエのご報告

8月のアトリエのご報告_a0224884_16162473.jpg

真夏の船橋県民の森にて、8月の森のアトリエワークショップが行われました。
夏休みだったせいか、森はバーベキューやレクリエーションの方々で賑わっていました。

野外料理は、「つくって食べよう 発酵パワーvol.3(おいしさ倍増ダッチオーブン)」
発酵食品を取り入れたエスニックメニューを作りました。

8月のアトリエのご報告_a0224884_1617945.jpg

火をおこし、たっぷりの湯を沸かします。
火の番は男の子の仕事。薪をくべてくれています。
ひやむぎを茹でました。
レットカレーペーストを効かせたココナッツ風味のサバのピリ辛ひやむぎになります。

8月のアトリエのご報告_a0224884_1617419.jpg

沢山のきゅうり、ズッキーニ、赤ピーマンを刻みました。

8月のアトリエのご報告_a0224884_16234817.jpg

デザートは生姜レモンアイスです。すりおろしの生姜が、ピリリと効いてレモンの香りが新鮮なアイスクリームです。夏のアイスはごちそうですね。
トッピングしたのは、ブラックオパールバジルです。酢に漬けると綺麗なピンク酢(まろ味のある)ができます。色も料理に活用できます。

8月のアトリエのご報告_a0224884_16394817.jpg

パットホイラーイ(あさりの炒め物)
カイチアオ(タイ風玉子焼き)
カノムチンナムヤーガディ(魚のピリ辛ひやむぎ)
できあがりました。みんなで作ったご飯は美味しいですね。


8月のアトリエのご報告_a0224884_16435382.jpg

この日のクラフトは、山の幸染めで作るティッシュケースです。
並べてみると、色で表情が変わります。

8月のアトリエのご報告_a0224884_16444149.jpg

身近な草花を、布に染め付けます。
草花と染めたい色を選びます。

8月のアトリエのご報告_a0224884_16492362.jpg

アイロンで、色を転写して、ティッシュケースの形に仕立てました。
最初アイロンが怖かった子も、作り上がる頃には進んで押し当てていましたよ。
モチーフや色、形まで作れて、世界に一つのティッシュケースができあがりました。
今日もいい笑顔が沢山みられました!

ありがとうございました。
次回は10月です。涼しくなった森でお会いしましょう。
# by morinoatelier | 2012-09-02 16:56

7月のアトリエのご報告

7月のアトリエのご報告_a0224884_112336.jpg


暑い日曜日、船橋県民の森にてワークショップを行いました。
大きな樹々が日陰を沢山作ってくれているおかげでしょうか、
森の中は、1、2度気温が低く感じられます。

夏の野外料理のメニューは、夏野菜と発酵食を使い
旨味の不思議を体験しました。

7月のアトリエのご報告_a0224884_175910.jpg


たっぷりの夏野菜を鍋い〜っぱいに入れて炒め、ハーブで味を整えればラタトュイユのできあがり。
野菜の旨味がギュッと詰まった味でした。

7月のアトリエのご報告_a0224884_173168.jpg


レモンのリゾットは、夏に嬉しい酸味。
背を丸めてレモンの皮を刻む姿が一生懸命で。
いただく時にレモンの果汁をしぼって出来上がります。
暑くても食が進みました。

7月のアトリエのご報告_a0224884_182316.jpg


沢山の生野菜をちぎって、
きゅうりは今一番おいしいんだよ。と話をしながら子ども達とキュウリを千切りしました。
皆でぱくりと味見をして、おいしい!と声があがりました。
農家さんの直売所で朝買ってきたキュウリはパリパリです。
後で伺うと、お野菜嫌いなお子様だったそうで…!
苦み野菜のインサラータは、アンチョビソースをかけていただきます。
アンチョビは、臭みが出ないように最後に入れます。

7月のアトリエのご報告_a0224884_110855.jpg


完成はこんな風です。

7月のアトリエのご報告_a0224884_1104910.jpg


こちらは発酵バターのパンケーキ。
ダッチオーブンで作った大きなものでした。
良質の砂糖とカルピスバターを使っているので、
シンプルだけど、深みのある味に出来上がりました。
アツアツを召し上がれ。
野外でのお料理のヒントが沢山でてきます。
是非メモを忘れずに…!


7月のアトリエのご報告_a0224884_1112354.jpg


お腹がいっぱいになった後は、手しごとで楽しみます。
今回は、無添加の桶谷石鹸にドライハーブや、アロマオイルを混ぜ込んで
自分だけの石鹸を作ります。

7月のアトリエのご報告_a0224884_1115366.jpg


今回はリラックスや、元気の出る効果のあるものを集めました。
ずらりと並んだハーブを悩みながら選び、
石鹸に混ぜ込み、力を込めて練ります。
できあがった石鹸は、形も香りもそれぞれ。
キャンディーのような、うずまき石鹸やお船の形もありました。
自分のオリジナル石鹸で、この夏を、ゆったりと過ごしてくださいね。
アトリエ、クラフト部門では
自然素材を使った手作りで、身の回りの物を作って生活を楽しむヒントを提供しています。

ありがとうございました。
次のプログラムも楽しい事を考えています。
また森のアトリエへ来てくださいね。
# by morinoatelier | 2012-08-09 01:18

8月のアトリエのお知らせ

8月のアトリエのお知らせ_a0224884_21535136.jpg



8月の森のアトリエワークショップのお知らせです。
2012年度 8月26日(日)、船橋の県民の森にて

[ 料  理 ]
◆つくって食べよう 発酵パワーvol.3
(おいしさ倍増ダッチオーブンパワー)

発酵食品を取り入れエスニックメニューを
ダッチオーブンで作ります。
腸から元気になって、夏を乗り切りましょう。
講師:
 野外料理研究家  玲ちゃん
 
[クラフト]
◆山の幸染め ティッシュケースを作ろう
花の花弁、木の葉の繊細な葉脈まで染めることができる、山の幸染めで
季節の植物を使い、ティッシュケースに仕立てましょう。
水も火も使わない新しい染め物を体験して下さい。
 山の幸染めインストラクター  naru
 
開催日時
 船橋県民の森 平成24年8月26日(日)10:00〜15:00(予定)
  (受付/9:30〜 管理事務所前)※少雨決行

費 用
  [料 理] + [クラフト]   
お一人様1500円  小学生以下800円


定 員
 30名 *小学生以下のお子様は保護者の方が同伴してください。
服 装
  動きやすく、汚れてもよい服装
持ち物
 エプロン、三角巾(バンダナ)、マスク、タオル、軍手、筆記用具など

受 付
[船橋県民の森管理事務所]
   電話受付 先着順になります。
   電話 : 047-457-4094 (9:00〜16:30)
# by morinoatelier | 2012-08-08 21:41